小規模ボイラー取扱者資格に挑戦!
ピカイチさんの新たな挑戦は、なんと「神田川」をBGMに
お風呂屋さんからスタートしました。
赤い手ぬぐいをマフラーにしてジャージ姿で登場したピカイチ
さんですが、「国家資格」である小型ボイラー取扱者資格をゲット
するために、お風呂屋さんで修行をします。
こんな感じ↓。
まず浴室の掃除から、開店前の準備を始めます。
脱衣所も掃除して、灰皿も綺麗にします。
ここで煙突登りに挑戦しますが、お風呂屋さんの煙突は高くて
危険。途中で(安全のために)断念しました。(フー、危ない!)
次は、マキを使って釜に火をつけてお湯を沸かします。
80度くらいになるお湯を、水で温度調節して整えます。
お風呂屋さんが開店して、お手伝いに張り切るピカイチさん。
未来の銭湯開業を目指して資格ゲットに燃えていますよ。
・・・・・で、資格ゲットのために学科講習に挑みます。
「絶不調」と言いながら現れたピカイチさん。
◆受験資格 18歳以上 ◆受講料13800円
◆講習2日間5科目14時間
1日目の講習がスタートしました。・・・が午前中は爆睡のピカイチ
さんです。午後はなんとか頑張ったようですけど。
2日目の講習です。秘密兵器『冷却アイマスク』を使ってみますが
冷たくて効果はもうひとつだったようです。
しかし、そのあとは、また爆睡!
午後は、けっこう頑張りましたが、ちょっと後の祭りの感じ。
最後に1時間の試験がありますが、国家試験ですから。
全33問 ○×方式。60%以上の正解で合格です。
さあ、試験開始から30分がたつと受験生がどんどん出てきます。
講習会場で結果発表です。
名前が呼ばれたら「合格」ですが・・・・・、『堂本さん』と呼ばれましたよ!
なんと点数も”91点”です。優秀な成績でした!